What we look for
福祉用具の提案営業(福祉用具専門相談員)
会社経営を通して、私たちが大切にしたいもの――それは「関わるすべての人の幸せ」です。
私たちのサービスを必要としてくださる顧客、一緒に前進してくれる仲間(社員)、そして私たちに共感してくださるステークホルダー。
EN株式会社に関わるすべての人たちにとって、それぞれの幸せを大切にし、専門職としての誇りをもって関係を築いていきます。
Job description
| 仕事内容 | ケアマネジャーをはじめとする専門職と協力しながら、ご利用者に最適な福祉用具を選定・提案し、生活をサポートいただきます。 ・ご利用者に最適な福祉用具の選定・提案 ・福祉用具の搬入・引き上げ ・利用計画書や申請書類の作成 ・居宅介護支援事業所や病院への営業活動・報告 ※未経験でも大丈夫です。研修制度が整っており、イチから学べる環境です。  | 
                                  
|---|---|
| 求める人物像 | 人と接することが好きで、誰かの役に立つ仕事をしたい方 前向きに学び、チャレンジする気持ちを大切にできる方 明るく元気に行動できる方 ※特別なスキルは不要です。「やってみたい」という気持ちを大切にします。  | 
                                  
| 必要資格 | 資格不問 無資格の方は、会社負担で「福祉用具専門相談員」の資格取得研修を受講できます ※既に介護福祉士やリハビリ資格をお持ちの方も歓迎です  | 
                                  
| 勤務地 | 岡山県岡山市北区上中野1丁目19-18-101 | 
| 給与 | 月給:217,600円〜308,200円 (内訳) ・基本給:175,000円 ・職能手当:5,000円〜70,000円 ・資格手当:5,000円(福祉用具専門相談員) 5,000円(福祉住環境コーディネーター2級以上) ・固定残業代(25〜30h):32,600円〜53,200円 ・賞与:年3回  | 
                                  
| 勤務時間 | 8:30〜17:30(休憩60分) | 
| 休日休暇 | ・土日祝日休み(年間休日120日以上) ・年末年始休暇(12/30〜1/3) ・夏季休暇(8/13〜8/15) ・有給休暇(入社6ヶ月後に10日付与)  | 
                                  
| 福利厚生 | ・各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) ・通勤交通費支給(上限:20,000円) ・車通勤可 ・直行直帰可 ・社用携帯・タブレット貸与 ・コーヒー・プロテイン飲み放題 ・冷蔵庫・レンジ使用可  | 
                                  
| 試用・研修期間 | 試用期間:3ヶ月 |