About
                私たちについて
- トップ
 私たちについて
                    
                    
                    
                    
                    幸せを定義する
                      会社経営を通して、
私たちが大切にしたいもの
それは、関わるすべての人のことです。
                    
                    私たちが大切にしたいもの
それは、関わるすべての人のことです。
                      私たちのサービスを求めてくださる顧客
私たちと一緒に前進してくれる仲間(社員)
私たちに共感してくれるステークホルダー
                    
                    私たちと一緒に前進してくれる仲間(社員)
私たちに共感してくれるステークホルダー
                      すべての人たちにとって、EN株式会社との関わりを通して
それぞれの幸せを大切に専門職として具体的な関係づくりを約束します。
                    
                  それぞれの幸せを大切に専門職として具体的な関係づくりを約束します。
Leadership
                          代表取締役社長
                        
                          岩田 成矢
                          Seiya Iwata
                        
                        
                          1987年3月27日生まれ 岡山県岡山市出身
車いすシーティングエンジニア/福祉用具プランナー管理指導者/国家資格キャリアコンサルタント
趣味は筋トレと最近カメラ
どうせやるなら楽しいほうが良いでしょって気持ちで業界の課題解決に立ち向かう。
                        
                      車いすシーティングエンジニア/福祉用具プランナー管理指導者/国家資格キャリアコンサルタント
趣味は筋トレと最近カメラ
どうせやるなら楽しいほうが良いでしょって気持ちで業界の課題解決に立ち向かう。
                          代表取締役社長
                        
                          深見 宗太郎
                          Soutaro Fukami
                        
                        
                          1982年7月13日生まれ 愛媛県西条市出身
柔道整復師/介護福祉士
特別養護老人ホーム、鍼灸接骨院を経て起業。
年齢を問わず自分らしい生き方ができたら最高、それを実現する。
                        
                      柔道整復師/介護福祉士
特別養護老人ホーム、鍼灸接骨院を経て起業。
年齢を問わず自分らしい生き方ができたら最高、それを実現する。
Overview
| 企業名 | EN株式会社 | 
|---|---|
| 設立年月 | 2024年4月 | 
| 代表取締役社長 | 深見宗太郎/岩田成矢 | 
| 事業内容 | 通所介護 福祉用具貸与 福祉用具販売 住宅改修 採用支援サービス  | 
| メンバー数 | 49人 | 
| 資本金 | 300万円 | 
| 本社所在地 | 702-8021 岡山県岡山市南区福田227-9 | 
| 事務所 | 700-0972 岡山県岡山市北区上中野1丁目19−18 101 | 
| 法人番号 | 3260001038993 | 
Credo
10
                    Value
                  - 
                        Value.1
- できない理由よりできる可能性をみよう
 
 - 
                        Value.2
- 全員接客、挨拶は先にしよう
 
 - 
                        Value.3
- 自分の仕事を知り、技能を磨こう
 
 - 
                        Value.4
- 実績は成果と貢献、関わりは信頼と尊敬を重視しよう
 
 - 
                        Value.5
- 相手の満足の向こうにある「うれしい」につなげよう
 
 - 
                        Value.6
- 何者かになろう
 
 - 
                        Value.7
- なぜは「誰のため、何のため」から始まる。常に考え、1番早く動こう
 
 - 
                        Value.8
- 健康でいよう(筋トレをしよう)
 
 - 
                        Value.9
- お金や時間の使い方についてこだわりを持とう
 
 - 
                        Value.10
- 仕事の中に遊びを、たまにはバカになろう