Concept
                      ヒトにモノを合わせる
                        人にものを合わせる——それは当たり前であり、私たちが挑戦し続けるテーマでもあります。岡山県トップクラスの姿勢調整技術(ポジショニング・車いすシーティング)と豊富な商品ラインナップで、一人ひとりに最適な福祉用具をご提案。各種セミナーや講演も実施し、地域の暮らしを支える新しい価値を創造しています。
                      
                    
                      
                      
              Service
提供する商品・サービス
- 
                          
- 福祉用具レンタル
 
 - 
                          
- 福祉用具販売
 
 - 
                          
- 住宅改修
 
 
Overview
| 住所 | 700-0972 岡山県岡山市北区上中野1丁目19-18 101 | 
|---|---|
| 電話番号 | 086-250-2555 | 
| FAX | 086-250-2655 | 
Advantage
- 
                          Advantage 1岡山県トップクラスの
姿勢調整技術(ポジショニング・車いすシーティング)専門的な知識と経験をもとに、一人ひとりの身体状況に合わせた最適な姿勢調整を行い、「快適さ」「自立した生活」「介護する側の負担軽減」を実現しています。 - 
                          Advantage 2岡山県トップクラスの
商品ラインナップ最新の福祉用具から日常生活を支えるアイテムまで、幅広い商品を取り揃えています。
利用者さまのニーズに合わせて最適な提案ができる体制を整え、地域でもトップクラスのラインナップで“自分らしい暮らし”をサポートしています。 - 
                          Advantage 3各種セミナー講演実施地域や専門職に向けたセミナーや講演を積極的に実施し、知識や技術の普及にも力を入れています。
姿勢調整・介護技術・チームアプローチなど、多彩なテーマで発信を行い、業界全体のスキルアップとネットワークづくりに貢献しています。 
FAQ
どんな福祉用具を取り扱っていますか?
                        車いす、介護ベッド、歩行器、手すり、入浴補助用具など、日常生活をサポートする幅広い商品を取り扱っています。お身体の状態や住環境に合わせて、最適な福祉用具をご提案いたします。
                       福祉用具は「購入」と「レンタル」のどちらができますか?
                        介護保険を利用した「レンタル」と「購入」の両方に対応しています。必要な期間だけご利用いただけるレンタル制度は、ご利用者さまやご家族の負担を軽減できます。
                      介護保険はどのように使えますか?
                        要介護認定を受けている方は、介護保険を利用して1割~3割の自己負担でレンタル・購入が可能です。ケアマネージャーと連携し、申請手続きや利用方法もサポートいたします。
                      自宅の環境に合った用具を選べるか不安です。
                        専門スタッフがご自宅に伺い、住環境を確認したうえで最適な福祉用具をご提案します。姿勢調整(ポジショニング)や車いすシーティングにも力を入れており、一人ひとりに合った環境づくりを大切にしています。
                      故障や不具合が起きた場合はどうなりますか?
                        万一の故障や不具合が発生した際は、迅速に対応いたします。代替品の手配や修理対応も行いますので安心してご利用いただけます。
                      試してから決めることはできますか?
                        はい。多くの商品は実際に試していただくことが可能です。体験を通して使用感を確認しながら、納得のいく用具選びをサポートいたします。
                      セミナーや講演には誰でも参加できますか?
                        専門職向けの研修から、ご家族・地域の方向けの勉強会まで幅広く実施しています。最新の開催情報は当ホームページでご案内いたします。